2009年12月27日日曜日

梨本塾に行ってきた。(2009年12月)

梨本塾2009年最終戦に参加してきました。

 何だかんだで、最後にトミンを走ってから1ヶ月以上も経ってしまいました、、、。タイヤも美味しい時間帯はとうに過ぎた状態。微妙なテンションでしたが、天気予報では先月ほどは寒くなさそうだったので、それなりに楽しめるかな?とか思いつつトミンに到着。道中、畑にはビッチリ霜が下りていて、もうもうと霧が立ち込めた状況。しかしながら日差しはあって、風も吹いていなかったので段々暖かくなりそうな雰囲気。
 今日はAクラスエントリ。いつものごとくモタモタ準備をしていたらAクラス一本目は既に開始していて、遅刻して走行開始したのでした。(これだから、Aクラスは嫌いだ、、、。)

■フリー走行一本目
 朝一で気温が低めだったのと、一月ぶりの走行なので勘を取り戻す意味もあって、ウォーマーは掛けてはいましたが、出だしゆっくりで走り始めました。で、徐々に勘を取り戻そうとするのですが、何かイマイチ。準備体操不足もあってか体がガチガチで動きが硬く、走りに滑らかさが欠けていました。特にコーナー寝かしこみからスロットルONまでの何も出来ない時間が長すぎるような気がして非常にストレスがたまりました。結局、29秒台止まりで一本目は終了。塾長にどうしたものか?と相談しつつ二本目に備えました。

■フリー走行二本目
 だんだん暖かくなってきました。そろそろ真面目に走らないと、ということで二本目走行開始。塾長からのコメントで「立ち上がりが思い通りに行かないのは進入の時点で先々のことを準備できていないからだ」と教わっていたので、助言どおりに進入は敢えてペースを落とし、ラインの自由度を確保して立ち上がりに集中する、といった練習をしてみました。すると一本目で感じた旋回中に何も出来ないイライラが緩和されてきて、旋回~加速への滑らかな繋ぎが何となく出来るようになってきました。次に頑張ったのがスロットルの開けきり。これはここ最近の重点テーマなのですが、頑張って開けるように心がけると(まだまだ余地はあるのですが)タイムが28秒に入るようになりました。(でも、あと27秒まで1秒もあるよ、、、)とため息を漏らしつつ練習を継続。
 で、終盤、だいぶ滑らかに回れるようになった気がしたので、タイムを意識してペースアップを敢行。意識的にペースを落としていた進入を無茶をしない程度まで頑張ってみてラップ全体のタイム短縮を狙いました。ある周、最終立ち上がり~ストレート加速がとても気持ちよく決まった周がありました。(これは、いける!?)と1周丁寧に走って、(さてさて、どれくらい?)とラップショットを見てみると28.19と表示されてました。
 (あれ?)と一瞬考えてしまいましたが、ベスト更新です(28.25→28.19)。正直、会心の走りにはなっていない気がしたので少々混乱してしまい、続けて走っても良い事がなさそうだったので走行を終了。塾長からは今までで一番良い走りが出来ていたと思うけど、まだまだ旋回中にバンクさせすぎ。とのコメントが。まぁ、走り納めでベスト更新できたんだから良しとするか?とか思いつつも、どうすればいいのかが判ったような、判っていないような微妙な気分、、、。
 ベストラップの車載動画。直前の周とベストの周で最終立ち上がりが全然違うのでタイムの詰めシロはまだまだあるはず、、、。
  昼休み、空を飛んでいる人が居ました。
  コースを走っている人も居ました。

■予選
 午前中に掴んだ感触をもっと突き詰めたかったのですが、時既に予選。予選中に27秒までいってやる!!と意気込んで走るも、リラックスできていなかったのか、開けっぷりがイマイチだったみたいで、頑張って走るもタイムは手元で28.44、記録で28.24止まりでした。計測ポイントの違いによる差だとは思うのですが、ペースにムラがあるって事ですね。で順位はAクラス5位。まぁ、順当な結果です。

■K-RUN決勝(Aクラス)
 予選結果を見てみると、Aクラス中盤は28秒台で固まっていて、1コーナーに飛び込める順番で順位が決まるな?といった印象。私はセカンドロー。もう一台はVFR王子さまだったので、スタートダッシュで何とか前に出て、4位で1コーナーに侵入して、トップグループを追いかければタイム更新できるに違いない!と作戦を立てました。
 で、グリッドに付いたのですが、肝心のスタートを失敗してしまいました、、、。あとで車載動画を見て一目瞭然だったのですが、スタート前、回転数を9000回転に合わせようとしている段階でもうフラッグが振られているので、旗を見逃したりはしてはいないものの、自分的にドンピシャのタイミングよりも大分早いので、焦ってしまいクラッチミスで回転数が大分落ちてしまっていました。先月も同じようなミスをしているので情けないです。それでも、VFR王子さまには置いて行かれてないかな?とか思っていたら、猛ダッシュでイン側を抜けていくバイクが一台。最後尾スタートの不調のシゲR-1さんでした。(しまった!!)と思ったときには既に手遅れで、たじろいだ隙にVFR王子さまにも先に行かれて結局6位で1コーナーに飛び込む羽目になってしまいました、、、。
 トホホ、と思いながら走行を継続するのですが、予想通り不調のシゲさんには簡単に追いつけて、中々抜けない、といった状況に嵌ってしまいました。前がドンドン逃げていくのを見ながら、どこで抜くか?を必死に試行錯誤。最終の立ち上がりでイン側のラインを使ってストレート加速で並ぶことは出来るのです。ヌルい相手ならばこれで前に行かせてくれるのですが、イン側の苦しいラインの私はどうしても早めにブレーキを掛けてしまうので、1コーナーでは被されてしまってインに差し込めません。他には帝王立ち上がり~左進入で後ろに付ける事は出来るのですが、左進入でバイクをイン側にねじ込む事は難しそう。どうしたものか?と考えた結果、、、狙いは1コーナーに絞るのが良さそうで、いきなりレイトブレーキングを成功させることも難しい、ていうか危なさそうなので、ホームストレートでリードを奪いたい。そのためには、最終立ち上がりをよりシャープに後ろにぴったり付けた状態で成功させる必要があり、そのためには裏ストレートからキッチリと後ろに付けたい。だから、左進入をインべたで失速させているようではダメで、出来るだけスムースに左コーナーを旋回しなければダメだ!という結論に辿り着きました。そこで、ある周、左進入を大きくアウト側から切り込もうとラインを振ったら、イン側に黒いバイクが、、、。STさんの6Rでした。完全に後ろのことを忘れていました。結局順位を7位に落としてしまう羽目に。あ~ぁ!!
 落胆しつつ、(ひょっとして、最下位?いや確かもう一台いたよな??)とか考えながら前を追いかけつつ走っていたら、1コーナー進入でイン側に影が見えて、(そうだ!VANさんが未だ後ろにいるよ!)という事に気づきました。そこから先は苦しいレースでした。前を行くSTさんもシゲさんを抜けないみたいで、前には2台のバイクがラインを変えながら走っている状態、で、自分はその2台の隙を探しつつ、後ろのVANさんにも隙を見せられない状況。結局、ハイペースの先頭集団にラップされてしまい、それでも夢中に走り、気づけばチェッカーでした。結果7位。
  K-RUN決勝の車載動画。混戦模様が良く判ります。

■フリー走行三本目
 いつもならばK-RUN終了後に片付けをはじめるのですが、今日は1周も自分のペースで走らせて貰えなかったのでストレス溜まりまくり。で、三本目も走ることにしました。(STさん、VANさんも走っていました。多分、同じようなことを感じていたに違いありません!)しかし、日が陰って来ていて気温も大分下がっていたので無茶は出来ず楽しむくらいに走って2009年走り納めとしました。27秒入りは自動的に2010年の目標になりました!

 その後は表彰式。僕は年間ランキング5位でした。昼間は快適だったのですが日が沈むと寒いです、、、。で、モタモタ後片付けを済ませてCoco'sで食事をしてから帰路につきました。来年も頑張ろう!!

写真はコチラ。
梨本塾2009年12月 (1)

梨本塾2009年12月 (2)

○ディアブロスーパーコルサ積算走行時間:5時間00分