2010年1月31日日曜日

梨本塾に行ってきた。(2010年1月)

2010年走り初め、梨本塾に参加してきました。
初走りをこなせぬまま、1月も最終日になってしまいました。まぁ、ツナギが修復中で走れなかったのもありますが、、、。
で、ツナギ修復がようやく終わったので、梨塾に参加することにしました。昨年の走り納めも梨塾でしたが結構良い感触(K-RUN除く)だったので、その延長線上で頑張れるかな??とか思ってました。しかして、結果は、、、。

まず、朝起きて第一のハプニング!

目覚ましを掛ける時間を勘違いしていました!

このままでは確実遅刻です!!けど、道中急いだので大丈夫でした。

で、トランポからCBRを降ろして第二のハプニング!!

バッテリが上がってます!!

以前のバッテリは弱っているように思えたので、先月4000円の安物バッテリに換えたばっかりだったのに、、、先月末の梨塾以来1ヶ月放置で上がってしまいました。何処かで漏電してる??
仕方ないので発電機でバッテリを充電。その後押し掛けでなんとかエンジンは掛かりました。(でも、押し掛けで走行前からヘトヘト、、、。)

あとカメラ(D90)を手にして第三のハプニング!!!

SDカードが刺さってません!!!

仕方ないのでオンボードカメラのSDカードを使いまわすことに。容量が心もとなかったので写真の画素数はいつもより更に落としました。

初走りまでの道は険しかったです。いざ走り出しても険しかったです。

■フリー走行1・2本目

バッテリ充電・押し掛け等々で準備に手間取り、一本目には新年早々遅刻しました。(まぁ、いつもそうですが。)発電機は充電に使っていたのでタイヤは暖まってません。勘を取り戻す意味もあるので出だしはユックリ走りました。結局一本目はタイムも測らずに手探り状態に終始したのですが、なんか、ぎこちなくて乗れていない印象、、、。コーナーの侵入・旋回・立ち上がりの繋がりが全然滑らかでないのです。(これは先月も感じた事。)
二本目からは頑張り始めました。先月は二本目で勘を取り戻して良いタイムで走れていたので、それと同じ感覚で行けるか?と思っていたのですが、意外に苦戦。ペースは徐々に上げていけたのですが29秒を切るのに四苦八苦状態。いまいち乗れている気がしなくて攻める所ではありません。途中、I駒さんの後ろに付いていって出したタイム28.4が結局ベストで、何となく単独では出せそうに無い雰囲気。
塾長とは走行の合間に色々と話をしたのですが、色々と問題ありのようで、要約すると、、、
危ない。
だと要約しすぎなのでもう少し詳しく書くと、、、
「調子が悪いのを取り戻そうとして、コーナーの旋回スピードを上げる事に注力しすぎている感じ。その分、進入・立ち上がりがお粗末、特に進入で荷重をしっかり掛けられていないから、タイヤのエッジグリップだけで旋回している状態でとっても危ない。だから、旋回を捨ててでも、進入・立ち上がりに集中すべき。」
との事。
思い返せば、旋回!に夢中になっていた事は図星でした。しかしながら、進入を良くする方法が判るような?判らないような?でいまいちピンと来ません。さて、どうしたものか?

■K-RUN予選

本音を言うと、予選よりかは練習を続けたい気分でした。しかしながら予選は始まってしまったので、取り急ぎ手持ちのネタでタイムアタックをすることに。二本目の感触から、I駒さんの後ろに付いていく作戦を敢行しました。しかしながら、追いついてしまった他のバイクをパスしている間に置いていかれて単独走行になってしまいました。結局独りで頑張って出たタイムは28.8。やっぱり単独では28秒前半まで行きません。結果はAクラス5位でゼッケンどおりのグリッドとなりました。あと、昼過ぎにスピードガンを持ってトミンにやってきたワイルドピッチさんにストレートスピードを測ってもらいました。記録は108km/h。煩悩にまみれた速度です、、、。

■K-RUN決勝(Aクラス)

フロントローの3台には付いて行ければラッキー状態。2列目4番グリッドのAをねらえさんとはスタート勝負?な状態。で、グリッドについたのですが、ここ最近の反省を生かして今回はスタートで慌てふためかないように早めにエンジン回転を上げておきました。で、集中力タップリでスタートに望むつもりが、水温が116℃!になっているのを見てしまい、「ああぁ、、」と右手が緩み、そのままスタート。今回は回転数を大きく落とすことなくクラッチミート出来ましたが、快心のスタート!というわけには行かず、隣のAをねらえさんからリードも奪えないで結局5位で1コーナーに突っ込みました。
「さて、この後どうしよう??」と悩んでしまい、ビシビシ前をプッシュできずにジワジワ離されてしまいました。中盤以降は一人旅になってしまい、「観ている人はつまんないだろうなぁ。」とか思いつつ差が詰まるようにも思えず、淡々と走っても勿体無いので練習っぽい事を始めました。今日は一日ガムシャラに走るばっかりでちっともバイクとの対話が出来ていなかったので、改めてタイヤの荷重状態に感覚を注いでみました。しかし、何かチグハグ。結局5位でゴールイン。
走行後の印象はイマイチだったのですが、後々ラップタイムを調べてみると、、、ベスト更新こそ無かったものの、練習走行に切り替えちゃった終盤までは29.0秒前後でコンスタントに走れていて、レースタイムは更新してるみたいです。Youtube用に動画編集してて気付いたのですが、初めて1枠(10分以内)に決勝レースが収まりました。(以前もラップされたレースでは10分以内にチェッカーを受けたことはあるのですけどね。)これはこれで良しとしましょう!!

K-RUN決勝中のオンボード映像
で、K-RUN終了後も塾長と話したのですが、いまいち乗れていない点に関して、ただ単に走り込みが足りていないだけなのでは?という話になって何か納得。全然練習できてないですからね、、、。少なくとも先月の僕はタイムが良かっただけでなく進入ももっと巧く乗れていたらしいのです。勘を取り戻すには練習するのが一番みたいです。
4本目の練習を淡々と単独でこなすAをねらえさん。夕暮れ時は良い感じの写真が撮れます!
合間の時間にトリッカーでウィリーをキメる塾長。
格好良くローアングルで撮るためにカメラマンは地面に寝そべって撮影敢行。

あとですね、B・Cクラスを見ていると、初29秒とか初28秒を達成しちゃってる人がチラホラ居て、なんだか油断できない状況!!この季節にタイムが更新できることには自信を持って良いと思います。僕もさっさと27秒出します。あと今回はもうひとつネタがあるのですが、それに関しては改めて。

写真はコチラ↓
梨本塾2010年1月(1)
梨本塾2010年1月(2)
○ディアブロスーパーコルサ積算走行時間:6時間00分(そろそろ、ヤバイ?)

6 件のコメント:

かず さんのコメント...

先日はお疲れさまでした。

いつも写真ありがとうございますm(_ _)m
おかげで非常に勉強させてもらってます。

今回も何点か気付いた点があって、次回のよい宿題ができました。
課題練習して、安定して29秒台前半を維持できるようになりたいものです…。

塾中は、最終コーナー進入~立ち上がりが、なかおさんのような安定した走りができたらな~と思って見てました(^^;

愚者 さんのコメント...

自分のも あがっちまいました・・
買って1ヶ月くらいで終わった

と 言っても

 自爆スイッチ切り忘れでしたw

新沼健二 さんのコメント...

バッテリー上がりの件ですが、私の05も買ったばかりの頃に一ヶ月ぐらい放置しただけで上がったことがあるのですが、どうもバッテリーに配線をつなぎっぱなしにしているとスイッチをオフにしていてもわずかながら通電しているようで上がってしまうようです。以後、走行後は必ずマイナスラインを外す様にしたところ、三ヶ月放置してもバッテリーが上がることはなくなりました。

Unknown さんのコメント...

かず さん、
お疲れ様です。29秒台突入おめでとうございます。
ここから先はもっとシビアになると思うので気をつけて頑張ってください。

Unknown さんのコメント...

愚者さん、
ほんとに最近バッテリ運ついてないです。
ちなみに、安バッテリは1本走っても充電が甘く、セルが回りませんでした、、、。
とかいって、もう一個安バッテリを買ってしまったのですけどね。

Unknown さんのコメント...

新沼健二 さん、
次のバッテリから端子を外して保管しようと思います。レーサーベースでイモビとかの消費が無いから、バッテリには優しい気がするのに???メクラの端子の絶縁が甘いんですかね?