まず、ベアリングのボールが通る溝のところに錆び?カス?が溜まっていて、溝が全然滑らかじゃなかったです。あと、ボールも汚くなってるし、、、。新しいのに替えて正解でしたね。
ちなみに、私のCBRは初年度2003年発売直後に新車で購入しており、ステム周りは一回、締め付けを調整してもらっただけ(出荷時は締めすぎ)で、あとは6年間ノーメンテでした。
次に、CBRを持って帰り、タイヤを外して、ライコにいって先日買ったドラゴンSC2/SC2をセットしてもらいに行きました。休日でピットが混んでいて待ち時間が3時間以上あったので、一旦家に帰り、以下のメンテを実施しました。
・エンジンオイル交換 (エレメントそのまま、MOTUL 5100 2.3リットル気持ち少なめ)
・ラップショットIII取り付け
・前後車軸をグリスアップしておく
エンジンオイルはGW以来の交換になるのですが、もう少しマメに行うべき?あと、ラップショットIIIはコネクタが新しくなった影響で、電源線・センサから全取替えです。スピードセンサーの線もメンテマニュアルを見て探して繋いでみました。(上手くいったみたいだけど設定が別途必要みたい。)
で、タイヤ交換が終わった頃を見計らってタイヤを回収。家に帰って再びセットです。もう、真っ暗です。窓からの明かりと懐中電灯を頼りにして作業です。汗だくになりながら格闘し、フロントは割りと順調にはまったものの、リヤで大苦戦です。(オーナーの方はご存知だと思いますが、ブレーキキャリパがはまりづらい、、、。)暗くて作業しづらいので、仕切りなおすか、と諦めかけた瞬間、スポっとはまりました。(右サイドからタイヤを抱くようにしてやると良い感じ)
ふぅ、やれやれとCBRをアクティに積み込んで作業終了。そしたら小雨が降り始めました。あー間に合ってよかった。
<覚え書き>
タイヤ交換に伴うボルト締めが全部手締め、あと、チェーンの遊び調整も出来てません。梨塾走行前にチャンと締める事。
さぁ、準備は万端。来週の梨塾が楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿